みんなの話題

ネット・メディアの話題を検証しまとめ誤報を防ぎます

小銭(硬貨)は20枚以上使ってはダメなのか?

小銭 貨幣 通貨 20枚

四国新聞に1円玉75枚で支払おうとしたが店員に断られたという70代読者による寄稿が掲載された事がニュースとなり話題です。支払い時に小銭20枚以上使うと断ることができる?について調べました。

20枚が限度ではなく額面の20倍が限度(強制通用力)

この話題からか、小銭(硬貨)は全部で20枚しか使ってはいけないと誤解している事例もありますが、実際は額面の20倍が限度とされています。

つまり1円であれば20枚しか使ってはならないというのが通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律で定められています。

www.mof.go.jp

なのでそれぞれの額面を超えない限度であれば小銭で払っても良いことになります。

  • 1円
  • 5円
  • 10円
  • 50円
  • 100円
  • 500円

それぞれ20枚までなら同時に支払いに使えます。

逆に今回みたいに1円玉を75枚で支払おうとする客に対して店員は拒否して良いという事になっています。

www.bengo4.com

紙幣は20枚という制限はない

紙幣(日本銀行券)の場合はこういった枚数制限がありません。何枚でも使えます。

良く100万円の札束バン!と払うシーンがマンガやドラマでありますがこれも規制がないおかげですね。

寄付する場合に額面の制限はあるのか?

この法律が適用されるのは支払いなので、寄付の場合小銭を沢山寄付しても問題ありませんが、実際に寄付金集めをやったことがある経験から申し上げますとかなり集計が大変なので正直寄付先の迷惑になります。

小銭を寄付する場合は銀行の窓口やATMで一度自分の口座に入れてから、そこから送金した方が集計ミスも防げますしおすすめです。

通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律知ってましたか?

皆さんご存知でしたか?

お恥ずかしい話、このニュースが話題になるまで知りませんでした(・_・;)